不動産ライター・編集者募集中

【ブログ運営報告】2022年の振り返りと2023年の目標

こんにちは、不動産のOTOMO(@zebrakun24)です。

2022年も残すところわずかとなりました。

このブログは2021年3月に開始し、12月をもって21ヶ月が終わります。

2年目のブログ運営は様々な動きがありました。

今年の振り返りと翌年の目標について書いてみます。

2022年に書いたブログ記事数とよく読まれた記事

2022年は111記事書きました。

昨年よりペースは落ちたものの、目標である100記事更新できました。

特定のテーマを絞らず、どういう方向でいくか見定めた年でもありました。

▼更新記事の数

今年は特に行政書士の勉強に集中していたこと量より質を重視したことがブログ運営にも大きく影響しました。

主な月毎の記事のテーマ

特集記事とインタビュー記事にも力を入れました。

リノベ不動産様やproperty technologies様ともブログを通じて出会いをいただき、取材させていただきました。

このように、業界で気鋭の取り組みをされている企業様は、今後の業界動向を知る上でも大変参考になると考えています。

「リノベ不動産」FC本部の中の人にインタビュー!急成長の秘密とサービスの強さを聞く iBuyerってなに?『KAITRY』運営会社のCTOに直接聞いてみた!

ブログアクセスなど運営数字面の振り返り

次にアクセスやユーザー内訳などの振り返りを。

アクセスの振り返り

2022年は1年間を通して120,177名のユーザーの方に訪れていただきました。

最初始めた月は1ヶ月に50名ぐらいでしたので、信じられない数字です。

特に6月頃から伸びてきて、10月にピークを迎えました。

宅建の本試験(10月)が近づくにつれ良く読まれるようになり、その後は反動で少し減ります。

去年は試験が2回ありましたので、12月もアクセスが増加していましたが、今年は10月に集中しました。

私のブログに訪れていただく方はほとんどが『検索(SEO)』です。

ブログはオワコンでは?と言われますがそんなことは全然ないです。

ピンポイントで調べたい需要がある場合にテキストでのコンテンツは適しています。

ユーザーの内訳

また、私自身が30代前半ということもあり、そこに近しい方が読んでいただけています。

特に20代の方の割合が多いのが嬉しいです。

アフィリエイトの取り組みについて

当ブログでは、読者の課題解決のためのアフィリエイトプログラムを導入しています。詳細

主に転職支援サービスのご紹介がメインで、年間で50件ほど(確定ベース)本ブログを通じてご紹介させていただきました。

Googleアドセンスも運用していましたが、ユーザビリティの関係上、広告を止めて可読性を上げました。

大きな違いははっきりと出ておりませんが、私が読者の立場に立った場合不要な広告は削った方が良いと思った上での判断です。

より品質の良いコンテンツを配信するためにどのように収益化するかを模索していましたが、2023年は方向性を転換して取り組んでまいります。こちらは後ほど「方向性」のセクションで詳しく述べます。

2022年はTwitterにも力を入れた。出会いも増えた。

2022年は本格的にTwitterに注力しました。

おかげさまでたくさんの方にフォローいただき1年間で900名近くの不動産業界の方とつながることができました。

もっとすごい方はたくさんいらっしゃいますが、私は濃い繋がりを大切にしていきたいので、引き続き自分のペースでぼちぼちやっていきます。

今繋がっている方々はリアルでお会いしたい方ばかりです。

Twitterからつながる出会い

Twitter上でもたくさん出会いがありました。

Twitterは自分の人となりを伝えられますので、双方価値観のずれが少なくなると思います。

リプ(返信)やリツイートを通じて交流することで、お会いしたことがない方々も勝手に親しみを感じます。

去年ですが10月にはワカケンさんと、今年1月には九州の不動産営業マンとびうおさんともブログを通じて一つ取り組みをしました。

湘南不動産のプロに聞く!業界歴20年のワカケンさんに不動産業の魅力や大変さをインタビュー

とびうお不動産運営、とびうおさんに聞く不動産業界の魅力と情報発信のメリット

10月には株式会社グラウンドさん主催の不動産動画マーケLIVEにもゲスト出演しました。

すずきさん木村さんは以前から存じ上げていたので、直接お話しできて楽しかったです。

今後の運営方針を考えるきっかけにもなり、良き機会をいただきました。

11月に行政書士の受験があったので、そこまではほぼ引きこもってPCと睨めっこしていましたが、試験が終わってから動き出しました。

大阪で活動されている中川さんにもお会いしました。

2023年の取り組みと方向性について

2023年の取り組みの方向性は大きく2つです。

  1. JOBRIDGE様との取り組み
  2. SNS×オフラインの強化

JOBRIDGE様との取り組み

2023年はJOBRIDGE様との取り組みに注力します。

不動産業界のイメージを変えていくため、様々なコラボ企画や取り組みを行なっていきます。

一人でも多くの方が不動産業界で前向きなチャレンジができるよう、背中を押すきっかけになれば。

詳しくはこちらのリリースをご覧ください。

【ご報告】JOBRIDGE様との連携・コラボ企画について

SNS×オフラインの強化

SNSで情報発信を強化することはもちろん、そこからオフラインの強化をしたいです。

具体的には、「会いたい人に積極的に会いにいったり」「リアルのイベントを開催してみたい」と思います。

もっと色々間口を広げてオープンにしておきたいです。

そして、このようなラインオープンチャットも作ってみました。

ほぼ公表していないので、参加人数が少ないですが、私以外の宅建士や現役営業マンも参加しています。

転職やこれからのキャリアのことなど、語り合う場にできたらと思っています。完全匿名でOKですので、興味ある方はよければ参加してみてください。

マナーと質にこだわりたいです。

▼LINEオープンチャットの概要

まとめ

以上、2022年の振り返りと2023年の方向性について書きました。

この1年、色々と試してきましたが、2023年の方向性が明確になって嬉しいです。

そしてブロガーの本分としては不動産業界のキャリアで悩んでいる人の課題を記事で解決することです。

自身が今いる不動産業界でやれること、いろんなことに挑戦して参りますので、乞うご期待ください!!

今年も大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さまにとっても2023年が良き年となることを願っております

X(旧Twitter)では、ほぼ毎日不動産関連のニュースを配信中です!
ぜひXフォローしてください♪