【無料】不動産の最新ニュースを『毎週』お届けします!公式LINE>>

不動産専門の記事作成代行【OTOMOライティング】

「記事制作を代行したい」

「コンテンツマーケティングに取り組みたいがリソースがない」

このような企業様に向けた不動産記事制作を行います。

不動産の記事制作で大切なことは

「現場理解」と「高品質な記事制作」です。

不動産のOTOMOでは、不動産の実務があり、WEBや広報スキルもある宅建士が記事制作を行います。

不動産のOTOMOについて

私は、元々業界最大手の記事制作クラウドソーシング会社で大手企業や上場企業向けにコンテンツマーケティング支援を行なっていました。(プロフィール

しかし、クラウドソーシングの営業であっても、実際に記事を書くのはライターさんで、ほとんどクラウドソーシング運営側が書くことはありませんでした。

そのため、企業様に提案するときも、どこか説得力に欠けていました。

その後紆余曲折あり、不動産会社に転職しました。

売買営業からのスタートでしたが、不動産の集客に関する業界の成り立ち(取り巻くサービス)がいびつだと思いました。

基本的に色んな広告サービスがありますが、自社で集客できる機能といえばポスティングくらいしかなかったからです。

あとはポータルサイトや査定サイトに頼っていました。

そこで、会社に提案して広告全体を管理したところ、問い合わせを落とさずに広告費を数千万円単位で削減することができました。

やったことは効果を徹底分析し、そして記事やSNSでの発信を増やしていったこと。

その当たり前を、効率よくやるかが大切でした。

不動産業界で集客するには、コンテンツマーケティングに勝機があります。

それは会社の土台があるからでしょ?と思われることもあったので、それならば結果を示そうと思い自分でブログを始めました。

ブログを始めてからは、累計400記事以上記事を書き、1年で複数の不動産ワードで上位表示を実現し、今では月間1.7万人の不動産関係者が訪れるようになっていただきました。

この経験を生かして、不動産会社の経常利益を上げるための広告企画ノウハウを積み重ねてきました。

その一つとして、記事制作が有効な手段であると考えています。

不動産会社はなぜ記事制作に取り組むべきか?

理由は一つで会社の利益率が上がるからです。

一般的な記事制作代行会社はここまで踏み込みません。

そもそもなぜ記事制作を始めるのか?

その答えは「集客して売り上げを上げたい」の1点だと思います。

そもそも記事と普通の広告は何か違うのか?

すでに様々な広告を出されていると思いますが、それらはやめれば終わりです。

だから、動かない時にポスティングを行います。

それも大切なのですが、もう一つ自社で仕組みを作っておくことはとても大切です。

自分たちで仕組みを作り、組織として習慣を作ること。

これができれば、集客がうまく機能します。

幸い、今は無料で発信できるツールもたくさんあるので、それらを使わない手はありません。

掛け捨ての広告に依存しすぎないことが大切です。

この辺りは、不動産会社の広告の取り組み方をまとめていますので、よければご参考ください。

不動産ブログが集客に有効な理由を解説

一括査定の未来と不動産集客のあり方を考える

不動産のOTOMOライティングの特徴

そこで、このようなサービスを立ち上げてみました。

まず、このサービスは本気で集客したい企業様のみでお受けしております。

安く丸投げしたい方は、こちらのサービスはお勧めできません

一般的なクラウドソーシングでは、営業の方とライターが分かれています。

そのため、そのどちらかに不動産経験がない(ライティング経験がない)というデメリットがあります。

私は、これを解消するために強みを磨いて、このライティングサービスを立ち上げました。

私自身が、毎日記事を書き続けて結果を出し、そして運用改善する。

そして、実際に売買・賃貸・管理のマーケティングに不動産会社で関わっている人は、かなり希少と自負しています。

そのため、中途半端な記事は出したくありません。結果も出ません。

不動産専門の記事制作に圧倒的にコミットします。

不動産のOTOMOライティングのご依頼詳細について

記事制作のご依頼にあたっては、以下のヒアリングをさせていただきます。

  • 御社の魅力は何か?
  • どうすれば上位表示できるか?顧客と接点を持てるか?
  • どうすれば広告パフォーマンスを最大化できるか?

考えて提案いたします。

少なくとも半年以上続けられる意思のある方のみご依頼をお願いします。

また、自身で手を動かさずに丸投げしたい、という方にとっては、お力になれないと思いますので、その点ご了承ください。

一緒に汗をかいて、集客を考えられる方のみお願いいたします。

単価としては安くないとは思いますが、しっかり投資分の回収をできるような価格やお見積りを提案させていただきます。

今は集客は総合格闘技なので、記事制作だけでなくSNSなどと組み合わせら手法も用いながらお手伝いします。

これは私の経験上ですが、ディレクションができる人、戦略立案から考えられる人、自ら400記事以上書いた人、不動産の実務経験がある人、宅建士を保有している人、実際に不動産会社で利益率を改善したことがある人。

これらの条件を満たすのは、限りなく少ないと自負しています。(いたらすみません笑)

なお、質の担保を図るため、タイミングによってはお待ちいただく可能性もございます。

ライティングに興味がある方、詳細を聞いてみたい方はお問い合わせフォームからご連絡ください。

相談自体は無料で乗りますので、以下からお気軽にご相談ください。